2023年1月ヘルスケア企業資金調達ランキング

投稿日

最終更新日

  • 資金調達

2023年1月ヘルスケア企業資金調達ランキング

2023年1月ヘルスケア企業資金調達ランキング

Healthtech DB調べにて、2023年1月に資金調達を行なっている企業をリサーチした。
それらの企業を資金調達額順にランキング化し、紹介する。

※Healthtech DB調べ

ランキング掲載企業

株式会社カケハシ

2016年設立。中尾豊氏が代表取締役社長を、中川貴史氏が代表取締役CEOを務める。「日本の医療体験を、しなやかに。」をミッションに薬局DX「Musubi」、服薬期間中フォローシステム「Pocket Musubi」などを開発・運営している。

ザ・ハーモニー株式会社

2012年に設立し、高橋和也氏が代表取締役CEOを務める。「介護は、もっと楽しくなる」をスローガンに介護施設の運営、AIを利用した認知症コミュニケーションロボット「コモモン」の研究・開発を行なっている。

タイムプレ株式会社

2021年に井上治久氏が創業し、多田智子氏が代表取締役社長を務める。「デジタルiPS技術で人の命を紡ぐ時を守る方略を提供する。」を経営理念とし、iPS細胞を利用した難治性神経疾患に対する診断用医薬品、医療機器等の開発研究を行なっている。

株式会社Hikari Q Health

2021年に東京工業大学発バイオベンチャー企業として設立。吉井康祐氏が代表取締役社長を務める。「オンリーワンの独自技術を用いて、革新的な免疫測定法及び抗体医薬を創製し、 世界の医療と人々の健康に貢献すること」を目的とし、新技術抗体改変技術Q-bodyを用いた免疫測定・抗体創薬の開発を行なっている。

Plus Fukushi株式会社

2020年設立。溝口寛之氏が代表を務め、「あらゆる領域にプラス福祉のイノベーションで"バリアのない世界”へ」をビジョンとしている。介護用商品の開発・販売、ヘルスケア事業、こども教育事業、介護施設の運営を行なっている。

VARYTEX株式会社

2021年に平野喜一郎氏(代表取締役CEO)が設立した。「ひとりでも多くの健康と幸せのために最高のIntelligenceとTechnologyを駆使して『漢方の進化』に貢献する」を理念とし、漢方診断支援ソフトウェアの開発、漢方ビジネスコンサルティング、医療健康コンテンツの作成、医療健康マーケティング支援を主な事業として展開している。

emol株式会社

2019年に創業し、千頭沙織氏が代表取締役CEO、武川大輝氏が代表取締役COOを務める。「メンタルヘルスケアをすべての人に」をスローガンに認知行動療法を利用したアプリ「emol」の開発・運営を行なっている。

Healthtech DB編集部です。Healthtech DBは国内のヘルステック領域に特化したビジネスDBです。日々のヘルステック業界の動向に関する記事作成やウェビナー運営、企業・サービスに関するビジネスDBの構築を行っています。