
株式会社ARETECO HOLDINGS
- 業界
- メンタルヘルス
- 所在地
- 〒113-0033 東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル6F,7F
- 代表者
- 高木 健作
- 従業員
- 100〜300人
- HP
- areteco.com/
- 法人番号
- 9010901043682
合計資金調達額
-
時価総額
-
設立
7年目
2016年
Exit状況
未上場
主な出資者
-
-
事業情報
期間 | サービス名 | 内容 | ターゲット | ソリューション | 対象疾患 |
---|---|---|---|---|---|
~ 現在 | 皮膚科学技術を化粧品に取り入れたまったく新しい「ダーマコスメ」。 美容医療大国スイスの美容研究機関が生み出した新しいエイジングケアが、年齢を重ねた肌に潤いを与え、素肌の美しさを引き出す。 | toC | 化粧品 | 美容整形 / 皮膚科 | |
~ 現在 | 睡眠専門医や精神科医のサポートを受けた瞑想音声コンテンツを保有する本格的マインドフルネス瞑想アプリ。 眠れない時、ストレスに悩まされている時、仕事や勉強前など様々な場面と要望に合わせた音声コンテンツと自然音を300種類以上、用意しており、2021年1月現在20万DLを超えている。 | toB | アプリ | メンタルヘルス / 睡眠 | |
~ 現在 | 透明で目立ちにくいマウスピースを1日20時間以上装着し、理想の歯並びに少しずつ近づけていくマウスピース矯正。2万円で「まず1回だけ試してみる」ことも可能で、目安の治療費用は21〜38万円(税込231,000〜418,000円) 、目安の治療期間は約5ヶ月~1年3ヶ月と、気軽に、そして手頃に歯並びを整えられる治療方法。 | toC | マウスピース矯正 | 歯科矯正 | |
~ 現在 | 「全ての女性に"好き"と"幸せ"を」をテーマに、「自分を好きになる」を叶える美容にまつわるコンテンツを配信するメディア。 shabon編集部員が、心からオススメできるコスメだけを丁寧にレビューし、紹介している。フォロワーに正直に、良い点も悪い点も、きちんと伝えるために投稿を続けているshabonのInstagramは50万フォロワーを超え、Youtubeチャンネルも3,500万回以上視聴されるなど、今も成長を続けている。 | toC | メディア | 美容整形 |
ファイナンス情報
決算情報
資金調達日 | 会計方式 | 決算方法 | 売上 | 営業利益 | 経営利益 | 利益余剰金 | 当期純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019-09-30 | 日本基準 | 単独 | - | - | - | 50.399 | 36.901 |
ニュース
[合計73万フォロワー]「美容メディアshabon」が「2022年上半期ベストコスメ賞」発表!
BCI開発のCyberneXと本格瞑想アプリのRelookが脳情報を活用したマインドフルネスサービスを共同で開発し、提供開始
- メンタルヘルス
岐阜県で初!『ケンデンタルクリニック岐阜』とキレイライン矯正が提携開始 | 株式会社ARETECO HOLDINGS
- 歯科領域
人気の新宿エリア!『コレクトデンタルクリニック 新宿西口』とキレイライン矯正・キレイラインKIDSが提携開始 | 株式会社ARETECO HOLDINGS
- 歯科領域
『キレイライン CampusAward 2022』グランプリはキレイライン賞とのW受賞・藤井珠生さんに決定! | 株式会社ARETECO HOLDINGS
- 歯科領域
【イベントレポート】ベンチャー企業の創造性開発や国内アーティストを支援するVCA(Venture Community for Arts)初主催のアートイベントに、参画企業として参加
VCA(Venture Community for Arts)による初のアートイベント“アート思考の芽生え”にARETECO HOLDINGSが参画企業として参加
どんな日でも「ぴったりの瞑想」がすぐ見つかる!瞑想・マインドフルネスアプリ『Relook(リルック)』が、使いやすくなった新バージョンをリリース
ARETECO HOLDINGSが、みずほ銀行主催の「Mizuho Innovation Award」を受賞
1日10分*のマインドフルネスで、食欲コントロールできる私に。「リバウンドを断つための瞑想プログラム」を『Relook(リルック)』が無料公開!
『Voil』発【長期インターン満足度ランキング2020】で、ARETECO HOLDINGSが1位を獲得
“ひと口ずつ丁寧に”で体験できる、ランチタイムのマインドフルネス!脳の仕組みから学び、日々の食事に取り入れる新習慣を提案
禅僧の美声を聴くだけで、“心と身体の休め方”が身につく!新プログラムが好評配信中
瞑想・マインドフルネスアプリ『Relook』がスペシャリストとのコラボプロジェクトを始動!3月8日、第一弾の監修者・吉田マサオさん × Relook代表 熊谷が公開対談を開催
株式会社ARETECO HOLDINGS、非常勤監査役に三輪記子弁護士(三輪記子の法律事務所)が就任。
フィットネスクラブ向け“瞑想プログラム”を、本格瞑想・マインドフルネスアプリ『Relook』と『アイレクススポーツライフ株式会社』が共同開発!
株式会社ARETECO HOLDINGS、非常勤監査役にミダスキャピタル取締役パートナーの寺田修輔氏が就任。
20万DL突破!本格瞑想・マインドフルネスアプリ運営の「Relook」がARETECO HOLDINGSグループ化を経て合併
メンバー

