- 業界
- フェムテック
- 所在地
- 東京都品川区上大崎4丁目3-14フラワーヒル目黒504
- 代表者
- Amina Sugimoto DrPH
- 従業員
- 1〜10人
- HP
- hellofermata.com/
- 法人番号
- 4010701038383
合計資金調達額
-
時価総額
-
設立
4年目
2019年
Exit状況
未上場
主な出資者
-
-
事業情報
期間 | サービス名 | 内容 | ターゲット | ソリューション | 対象疾患 |
---|---|---|---|---|---|
2020 ~ 現在 | タブーをワクワクに変えるフェムテック&ウェルネス製品をご紹介するオンラインストアです。フェムテックの通販、購入はfermata storeで!吸水ショーツ(生理パンツ)、月経カップ、プレジャーアイテム(バイブレーター)、デリケートゾーン用ソープなど、国内外から fermata(フェルマータ)がセレクトした Femtechアイテムをお楽しみいただけます。 | toC | オンラインストア | - |
ニュース
【fermata】官民共同のスタートアップ支援プログラム「J-Startup」に選定&在日米国大使館から「Woman of Courage」賞を授与されました!
【fermata】昨年の2倍の会場規模・海外フェムテック起業家も来日決定!「Femtech Fes! 2022」10月14日(金)~16日(日)開催決定
【fermata】シリーズAラウンドで総額2.1億円の資金調達を実施
【fermata】fermata代表取締役&共同創業者、CEO AminaとCCO 中村寛子がフィガロジャポン Business with Attitude賞を受賞!
【fermata】初の関西常設店、心斎橋PARCO「Welpa」内に11月19日(金)オープン
【fermata】事後レポート:3日間で約1,400名が来場!世界各国から157のフェムテックが集結した「Femtech Fes! 2021」を10月22日(金)~24日(日)開催
【fermata】誰もが安心して「タブー」も「ワクワク」もシェアできる社会を fermataは消費者の皆様とプライバシーポリシーをともに考えていきます
【fermata】日本初展示のプロダクトも!世界各国から150以上のフェムテックが集結する「Femtech Fes! 2021」10月22日(金)~24日(日) 開催決定
【fermata】東海・九州エリアにフェムテックを。「fermata TOUR in PARCO ~フェムテックがやって来る!~」ポップアップストア開催
【 fermata 】オランダ発の妊活フェムテック、子宮口キャップ『ファーティリリー カップ』を医療機器として国内販売スタート
リアル&オンラインで「Femtech Fes!」開催!10ブランドが集まる吸水ショーツ展示会と、5月21日にジーユー、Be-A、fermata トークセッション実施
fermataが東大研究チームと共同で臨床研究を開始|おりものの状態から妊よう性を把握できるフェムテック機器「Kegg」国内での医療機器申請を目指す
フェムテックを通じた医療従事者支援プロジェクト「fermata吸水ショーツ寄付 支援募金」35医療機関に合計2300枚を寄付完了!
fermata、伊勢丹新宿店・銀座三越でフェムテック専門ポップアップショップをオープン
コロナ禍、フェムテックを通じた医療従事者支援プロジェクト「fermata吸水ショーツ寄付 支援募金」1月13日~20日公募~寄付受け入れ希望の医療機関も同時募集~
<参加者募集>あなたのアイディアを形にするチャンス!「新しい生活様式(New Normal)」から「美しい生活様式」へ fermataがポーラ・オルビスとアイディアソン開催
fermataがシンガポール支社を設立し東南アジア初のフェムテック専門ECサイトを10月28日オープン!~ボーダーレスなフェムテック市場創出へ~
ピルや薬の飲み忘れを軽減!スマートピルリマインダー「Popit Sense」が日本初上陸 9月17日より先行予約受付開始
fermata株式会社、役員人事のお知らせ
fermata、化粧品製造販売業許可および医療機器製造販売業許可を取得

