- 業界
- オンライン診療
- 所在地
- 東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5 YAMATO B.L.D
- 代表者
- 武藤真祐
- 従業員
- 10〜50人
- HP
- www.integrity-healthcare.co.jp/
- 法人番号
- 3010001128547
合計資金調達額
-
時価総額
-
設立
14年目
2009年
Exit状況
未上場
主な出資者
-
-
事業情報
期間 | サービス名 | 内容 | ターゲット | ソリューション | 対象疾患 |
---|---|---|---|---|---|
2021 ~ 現在 | YaDoc頭痛管理プログラムは、株式会社インテグリティ・ヘルスケアとアルフレッサ株式会社が2021年4月に共同開発した、患者様がスマートフォンアプリを用いて頭痛の症状を簡単に入力し、医師と症状のデータを共有できるYaDocの新機能です。頭痛に悩む患者様と担当医師の間のコミュニケーションを今まで以上に強化し、よりよい治療の実現に貢献するため、今後も臨床現場の医師や患者さんの声を伺いながら、より良いシステムに機能アップデートを行っていく所存です。 | 医療機関 / 医師 / toC | アプリ | 頭痛 |
記事
ニュース
YaDoc頭痛管理プログラム、第50回頭痛学会総会にて富永病院ならびに鈴木慶やすらぎクリニックよりスマホを活用した頭痛診療として発表されました
- PHR
日本ベーリンガーインゲルハイムと協業し膿疱性乾癬患者さん向けのサポートサービス「GPPひろば™」アプリを提供開始
- オンライン診療
YaDoc頭痛管理プログラムの機能をアップデート
- PHR
健診結果を簡単に取り込み!PHRサービス「Smart One Health」が健康管理アプリ「パシャっとカルテ」と連携し、データの取り組みを簡便化。受診勧奨の促進に貢献。
- PHR
YaDoc Quickを用いた遺伝性血管性浮腫(HAE)「Doctor to Doctor遠隔相談」、テスト運用を開始
- オンライン診療
あじさいネット、インテグリティ・ヘルスケア、ノバルティスファーマ3者包括連携協定に基づく気管支喘息吸入管理機能を構築
- PHR
受診勧奨をさらに一歩前進!PHRサービス「Smart One Health」と脳心血管病・糖尿病発症リスク予測サービス「すこやか未来ナビ」が連携して、受診勧奨を強力サポートする...
- PHR
あじさいネット、インテグリティ・ヘルスケア、ノバルティス ファーマ3者包括連携協定を締結。地域におけるICT基盤の利活用を推進し、地域医療連携の強化と医療の質向...
- 医療機関DX

