
メロディ・インターナショナル株式会社
- 業界
- フェムテックオンライン診療
- 所在地
- 香川県高松市林町2217-44ネクスト香川304
- 代表者
- 尾形優子
- 従業員
- 10〜50人
- HP
- melody.international/
- 法人番号
- 1470001015222
合計資金調達額
393.8
百万円
時価総額
-
設立
8年目
2015年
Exit状況
未上場
主な出資者
SGインキュベート株式会社株式会社ケイエスピーHAホールディングス株式会社京都大学イノベーションキャピタル株式会社栖峰投資ワークス株式会社株式会社Monozukuri Ventures
全て見るSGインキュベート株式会社株式会社ケイエスピーHAホールディングス株式会社京都大学イノベーションキャピタル株式会社栖峰投資ワークス株式会社株式会社Monozukuri Ventures
全て見る事業情報
期間 | サービス名 | 内容 | ターゲット | ソリューション | 対象疾患 |
---|---|---|---|---|---|
2018 ~ 現在 | 遠隔分娩監視装置「iCTG」(商品名:「分娩監視装置iCTG」&周産期遠隔医療プラットフォーム「Melody i」)は、ワイヤレスで、診断レベルで使える世界初のモバイル分娩監視装置である。充電式の計測装置2個とベルトで構成し、タブレット端末につなげばリアルタイムにデータを確認したり、遠隔地の医師に転送したりすることが可能だ。 | 医療機関 | デバイス | フェムテック |
ファイナンス情報
資金調達情報
合計資金調達金額393.8百万円資金調達日 | 資金調達金額 | 出資元 | 備考 |
---|---|---|---|
2021-04-30 | 150 | 京都大学イノベーションキャピタル株式会社 | - |
2021-02-05 | 163.8 | SGインキュベート株式会社株式会社ケイエスピー栖峰投資ワークス株式会社株式会社Monozukuri Ventures | - |
2019-06-20 | 80 | HAホールディングス株式会社栖峰投資ワークス株式会社 | - |
ニュース
メロディが経済産業省「行政との連携実績のあるスタートアップ100選」に掲載されました
【取材のご案内】粟島スマートアイランド推進 プロジェクト Next
10/14-16 Femtech fes2022! (フェムテックフェス)に出展しています
- フェムテック
10/19-22 ホスピタルエキスポ@インドネシアにてブース内展示をします
- フェムテック
10/26-28 第37回タイ王国産科婦人科学会@パタヤ に出展いたします
- フェムテック
10/8 第81回日本公衆衛生学会のランチョンにて登壇いたします
- フェムテック
11/14-17 MEDICA 2022@デュッセルドルフ にて出展します
- フェムテック
「分娩監視装置iCTG」の日本におけるコ・プロモーション(共同情報提供)契約締結のお知らせ
- フェムテック
メロディの医療機器が世界保健機関(WHO)の「Compendium(推奨機器要覧)」に掲載されました
「妊娠うつ・産後うつ」の予兆検知技術の確立へ
チェンマイ(タイ)にオフィスを開設~東南アジア諸国医療機関開拓へ
【受賞】遠隔分娩監視装置「iCTG」が「日経優秀製品・サービス賞2021」最優秀賞を受賞
【周産期遠隔医療プラットフォーム Melody i】がMCPCアワード2021で最優秀賞受賞
ジャミール商事とメロディ・インターナショナルの中東地域を中心とした事業連携開始について
ブータン王国にて、メロディ社「モバイル胎児モニターiCTG」55ユニットの引渡式が行われました
香川大学発ベンチャー「メロディ・インターナショナル」が「京都iCAP」を引受先とする第三者割当増資を実施
東南アジアでの「Melody i(周産期遠隔医療プラットフォーム)」クラウドサーバ運用開始。
妊産婦のオンライン診療で安心安全な出産の実現を目指す「メロディ・インターナショナル」が第三者割当増資を実施
「新型コロナ陽性妊産婦受入医療機関への胎児モニター貸出事業(日本産婦人科医会)」への協力に関して
日経「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2021」をメロディ・インターナショナルCEO尾形優子が受賞
メンバー

