- 業界
- 在宅医療
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区備後町3-3-3 サンビル備後町9F
- 代表者
- 中野剛人
- 従業員
- 10〜50人
- HP
- ewell.co.jp/index.html
- 法人番号
- 1120001171257
合計資金調達額
-
時価総額
-
設立
11年目
2012年
Exit状況
上場
主な出資者
-
-
事業情報
期間 | サービス名 | 内容 | ターゲット | ソリューション | 対象疾患 |
---|---|---|---|---|---|
2021 ~ 現在 | 訪問看護システム「iBow(アイボウ)」は、訪問看護ステーションにおける看護記録の入力や管理、看護報告書などの書類作成などの業務を軽減できる電子カルテサービスです。 | 訪問看護事業者 | SaaS | - |
記事
ニュース
訪問看護支援システムiBowで、訪問看護ステーションにおける災害対策・BCP策定のための機能をリリースします!
【速報】訪問看護レセプトが100%電子化されます
【新研究】訪問看護におけるオンライン資格確認(マイナンバーカード等の利用)の実現可能性研究プロジェクトが始動
【新機能追加】訪問看護電子カルテのアイボウにLINE感覚で看護師同士が情報共有できるプライベートSNS(非公開型)をリリース
東京証券取引所グロース市場への上場に関するお知らせ
【年間6万人!未来の看護師をDX】実録 コロナ禍で患者と会えない看護学生がバーチャル訪問で学ぶデジタル教育最前線
~医療データビジネスに革新~ シェアNo.1電子カルテ iBow の全面リニューアルがもたらす 17万人の在宅患者に機会創出する次世代型医療サービスとは。※
【2つのアワードでダブル受賞】訪問看護のDX、業務支援SaaS『iBow』が経済産業大臣賞と中小機構理事長賞を受賞!
経済産業大臣賞を受賞!訪問看護のDX、業務支援SaaS『iBow』に脚光
新薬開発が加速!在宅で行う治験が遂に全国で実施可能に!製薬会社や治験会社からの在宅治験支援依頼に対し、訪問看護が全国対応できる「iBow治験システム」を開発
レセプトのストレス、さようなら。訪問看護の専門家が、現場を膨大な請求業務から解放し、『時間』を生み出す新サービスが登場
【訪問看護に関する調査】患者や家族の物理的・精神的負担が減る!?訪問看護利用経験者・訪問看護師に聞いて見えてきたメリットと課題とは
訪問看護専用電子カルテ『iBow』の株式会社eWeLLは、マスク10,000枚を一般社団法人 大阪府訪問看護ステーション協会へ寄付いたします。
訪問看護支援システム『iBow』、最大150万円の補助を受けられるIT導入補助金の対象ツールに認定
株式会社eWeLL、ISO/IEC27001(ISMS情報セキュリティ)認証を取得
株式会社eWeLL、東京オフィスをオープン!
株式会社eWeLL、住友商事株式会社等から総額4.5億円の資金調達を実施

