株式会社セルファイバ
細胞を含む生体材料およびソフトマテリアルを用いた研究、開発、生産、販売を行なっている。
    株式会社セルファイバ

    株式会社セルファイバ

    細胞を含む生体材料およびソフトマテリアルを用いた研究、開発、生産、販売を行なっている。
      業界
      バイオ・創薬
      所在地
      東京都文京区本郷7-3-1 東京大学南研究棟216号室
      代表者
      柳沢佑
      従業員
      10〜50人
      HP
      cellfiber.jp/
      法人番号
      8011001104863

      合計資金調達額

      -

      時価総額

      -

      設立

      8年目

      2015年

      Exit状況

      未上場

      主な出資者

      -

      合計資金調達額
      -
      時価総額
      -
      設立
      2015年
      Exit状況
      未上場
      主な出資者

      -

      ニュース

      セルファイバ、再生医療等製品の量産を実現する技術開発において日立製作所との協業を開始

      セルファイバ、 iPS細胞由来の再生医療等製品の開発およびiPS細胞技術の利活用を目指すオリヅルセラピューティクス株式会社と試験委託契約を締結

      セルファイバ、AMED CiCLE事業(ViCLEイノベーション創出環境整備タイプ)に採択 ~細胞医薬品の量産技術開発および拠点整備を加速~

      セルファイバ・三重大学間の共同研究契約について

      セルファイバがリアルテックファンド・大和企業投資から資金調達を実施、細胞治療の普及に向けて開発を加速

      • バイオ・創薬

      セルファイバ、再生医薬品開発の株式会社ヘリオスとライセンス契約を締結

      • バイオ・創薬

      セルファイバ、京都大学iPS細胞研究財団との共同研究を開始

      株式会社セルファイバ、ザ・テクノロジー・パートナーシップ社とGMP対応装置に関するパートナーシップを締結

      セルファイバ、産業用機械メーカ荏原製作所との共同研究開発を開始

      ヒトiPS細胞由来肺前駆細胞の拡大培養とマウス肺への移植・生着に成功

      セルファイバ、NEDO STS採択により細胞製造機器の開発を加速

      セルファイバ特別顧問に元アストラゼネカ ヴァイス・プレジデントのRussel Gantt氏が就任

      セルファイバ新取締役に元CGT Catapultマネージャーの星谷英寿氏が就任

      セルファイバ、高機能素材メーカーの東洋紡と共同研究を開始

      セルファイバがリアルテックファンドから資金調達を実施、細胞の高生産培養技術で誰もが細胞治療を受けられる社会を目指す