Holoeyes株式会社
医療トレーニング、教育に使用する症例の3DVRライブラリの構築やCT画像等を基にした3DVRでコミュニケーションをできる医療向けサービス「Holoeyes VR」の開発
    Holoeyes株式会社

    Holoeyes株式会社

    医療トレーニング、教育に使用する症例の3DVRライブラリの構築やCT画像等を基にした3DVRでコミュニケーションをできる医療向けサービス「Holoeyes VR」の開発
      業界
      医療機関DX
      所在地
      東京都港区南青山2-17-3 モーリンビル303
      代表者
      谷口直嗣 杉本真樹
      従業員
      1〜10人
      HP
      holoeyes.jp/
      法人番号
      1010001179195

      合計資金調達額

      -

      時価総額

      -

      設立

      7年目

      2016年

      Exit状況

      未上場

      主な出資者

      -

      合計資金調達額
      -
      時価総額
      -
      設立
      2016年
      Exit状況
      未上場
      主な出資者

      -

      事業情報

      期間サービス名内容ターゲットソリューション対象疾患

      2020 ~ 現在

      Holoeyes MD

      「Holoeyes MD」は、CT・MRIなどから汎用画像診断装置ワークステーションにて書き出した人体の3Dデータを、XR※として3D空間で体験、共有できるサービスです。

      医療機関

      SaaS

      -

      ニュース

      「管理医療機器販売業・貸与業」取得のお知らせ

      シーメンスヘルスケア株式会社とHoloeyes株式会社の連携販売開始についてのお知らせ

      • 医療画像

      Holoeyes株式会社、代表取締役に杉本真樹が就任

      株式会社学研ホールディングスが運営する投資プロジェクト「Gakken Capital」からの資金調達実施のお知らせ

      横河レンタ・リース株式会社とHoloeyes株式会社の連携開始

      5GネットワークやXR技術を活用した、医療分野における国際間遠隔カンファレンスの実証実験を実施

      デジタル・ヘルスケア・プラットフォームの構築を掲げる株式会社メディパルホールディングスからの資金調達実施のお知らせ

      ジャミール商事株式会社とHoloeyes株式会社の事業連携開始についてのお知らせ

      Holoeyes歯科領域へのサービス展開を本格化_DSデンタルスタジオ株式会社と販売パートナー契約を締結

      5GやXR技術などを活用した歯科領域の遠隔手術支援の実証実験を実施

      医療用画像3D空間表示サービス「Holoeyes MD」や医療教育を行えるクラウドサービス「Holoeyes Edu」が「IT導入補助金2021」の補助金対象ITツールに認定されました。

      医療用画像3D空間表示サービス「Holoeyes MD」が東京都から公共調達に関するスタートアップ企業のプロダクト等の認定を受けました

      東京都「5G技術活用型開発等促進事業」から採択のアクセラレーションプログラム「TOKYO 5G PROMOTER」第1期にHoloeyesが採択

      VRによる新たな医療教育プラットフォーム「Holoeyes Edu」新発売!

      医療用画像3D空間表示サービスの医療機器「Holoeyes MD」が「IT導入補助金2020」の補助金対象ITツールに認定されました。

      Chief Medical Officer (CMO 最高医療責任者)を設置し、医師・医学博士の杉本真樹が就任しました。

      Holoeyesとドコモが医療分野における業務提携に合意

      医療用画像3D空間表示サービス「Holoeyes MD」販売開始!

      【今春提携第3弾】J-Startup選出のHoloeyes株式会社、サンセイ医機株式会社と販売パートナー契約を締結

      医療用画像表示の新サービス「Holoeyes MD」が医療機器認証を取得