
株式会社KURASERU
- 業界
- 介護
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6丁目9番 神戸ファッションマート8F
- 代表者
- 川原大樹
- 従業員
- 10〜50人
- HP
- www.kuraseru.co.jp/
- 法人番号
- 1140001107738
合計資金調達額
180
百万円
時価総額
-
設立
6年目
2017年
Exit状況
未上場
主な出資者
DBJキャピタル株式会社尾下順治山下哲也SMBCベンチャーキャピタル株式会社株式会社前澤ファンド
全て見るDBJキャピタル株式会社尾下順治山下哲也SMBCベンチャーキャピタル株式会社株式会社前澤ファンド
全て見る事業情報
期間 | サービス名 | 内容 | ターゲット | ソリューション | 対象疾患 |
---|---|---|---|---|---|
2020 ~ 現在 | 介護施設がオンラインで入所希望者を検索し、24時間365日いつでも入所のオファーを出すことができるシステム。入所希望者リストの中から、介護度・症状・希望条件などを確認でき、施設やスタッフの状況に合わせた入所募集が可能となっている。病院やケアマネージャーの営業負担を軽減できるほか、 入所後のミスマッチも防げるため長期的な入所者獲得に役立っている。 | toC / 介護事業者 | SaaS | - | |
~ 現在 | 介護施設紹介サービス。豊富な登録介護施設数の中から利用者の希望・条件に合う介護施設を紹介し、選択から入居まで、専任スタッフによる包括的なサポートを実施している。病院・居宅介護支援事業所・ケアマネージャーのための情報連携ツールを無料で提供しており、神戸市全域での入院退院連携をICT化しシームレスな医療介護連携を実現すると共に、日本初の入退院連携システムのモデルケース構築を目指している。 | toC / 介護事業者 | マッチング | - | |
~ 2021 | 2021年12月10日でサービス終了となっている入院連携シート作成ツール。入退院連携シートをオンラインで時短作成した上で、FAXで送信することもできるという仕様であった。ログインによる情報管理が実装されており、ペーパーレスでどこからでも必要な情報にアクセスすることができた。 | ケアマネージャー | SaaS | - |
ファイナンス情報
資金調達情報
合計資金調達金額180百万円資金調達日 | 資金調達金額 | 出資元 | 備考 |
---|---|---|---|
2019-03-21 | 130 | DBJキャピタル株式会社尾下順治山下哲也SMBCベンチャーキャピタル株式会社 | - |
2018-06-11 | 50 | - | - |
決算情報
資金調達日 | 会計方式 | 決算方法 | 売上 | 営業利益 | 経営利益 | 利益余剰金 | 当期純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021-09-30 | 日本基準 | 単独 | - | - | - | -282.844 | 95.145 |
2020-09-30 | 日本基準 | 単独 | - | - | - | -187.698 | 84.234 |
2019-09-30 | 日本基準 | 単独 | - | - | - | -103.463 | 75.61 |
2018-09-30 | 日本基準 | 単独 | - | - | - | -27.852 | 27.852 |
ニュース
医療介護マッチングサービス“KURASERU(クラセル)”が前澤ファンドから資金調達を実施
介護施設マッチングサービス“KURASERU(クラセル)”が介護施設が“いつでもどこでも入所希望者を探せるサービス”「SAGASERU by KURASERU」を8月25日より提供開始
介護施設マッチングサービス“KURASERU(クラセル)”が神戸市と協働、国内自治体初の地域課題解決プロジェクト「Urban Innovation JAPAN」に採択 及び 新CTO就任のお知らせ
介護施設マッチングサービス“KURASERU(クラセル)”がDBJキャピタル、SMBCベンチャーキャピタル、500 Startups Japan、個人投資家から総額1.3億円の資金調達を実施
介護施設マッチングサービス「KURASERU」、TechCrunch Tokyo 2018スタートアップバトルで富士通賞を獲得!
神戸発、退院調整支援サービス「KURASERU」 500 Startups Japanから5千万円の資金調達を実施
メンバー

