株式会社エピグノ
エピグノは「エピタルHR」「エピタク」「エピオペ」の3つのサービスを提供する、東北大学発のSaaSベンチャー企業。 「エピタルHR」や「エピタク」は、スタッフのスキルを適切に評価し、教育・配置可能にし、どの現場でも課題だった「スタッフマネジメント」を解決することができる。また、ス...
    もっと見る
    株式会社エピグノ

    株式会社エピグノ

    エピグノは「エピタルHR」「エピタク」「エピオペ」の3つのサービスを提供する、東北大学発のSaaSベンチャー企業。 「エピタルHR」や「エピタク」は、スタッフのスキルを適切に評価し、教育・配置可能にし、どの現場でも課題だった「スタッフマネジメント」を解決することができる。また、ス...
    すべて見る
      業界
      医療機関DX
      所在地
      東京都港区六本木6-8-10 STEP六本木ビル WEST 1階
      代表者
      乾文良
      従業員
      10〜50人
      HP
      www.epigno.jp/
      法人番号
      8020001117775

      合計資金調達額

      365

      百万円

      時価総額

      -

      設立

      7年目

      2016年

      Exit状況

      未上場

      主な出資者

      エムスリー株式会社東北大学ベンチャーズパートナーズ株式会社ライフタイムベンチャーズ合同会社

      全て見る
      合計資金調達額
      365百万円
      時価総額
      -
      設立
      2016年
      Exit状況
      未上場
      主な出資者

      エムスリー株式会社東北大学ベンチャーズパートナーズ株式会社ライフタイムベンチャーズ合同会社

      全て見る

      事業情報

      期間サービス名内容ターゲットソリューション対象疾患

      ~ 現在

      エピタク

      スタッフのスキルを可視化することで、一人ひとりに対して適切な評価・教育・配置を可能にし、どの現場でも課題だった「スタッフマネジメント」を解決します。 在宅診療事業所スタッフの業務負担を軽減し、組織への定着率を高める

      在宅医療 / 介護事業者

      アプリ

      -

      ~ 現在

      エピオペ

      オペナースのスキルを簡単に管理し、煩雑なシフトを自動作成、予定手術へのナース割付を自動化する。オペナースの業務負担を軽減し、医療安全を向上する。

      医療機関

      アプリ

      -

      ~ 現在

      エピタルHR

      スタッフのスキルを可視化することで、一人ひとりに対して適切な評価・教育・配置を可能にし、どの現場でも課題だった「スタッフマネジメント」を解決します。 医療・介護人材の業務負担を軽減し、組織への定着率を高める

      医療機関

      アプリ

      -

      ファイナンス情報

      資金調達情報

      合計資金調達金額365百万円
      金額単位 : 百万円
      資金調達日資金調達金額出資元備考

      2021-07-01

      250

      エムスリー株式会社

      -

      2020-04-21

      100

      東北大学ベンチャーズパートナーズ株式会社

      -

      2018-01-31

      15

      ライフタイムベンチャーズ合同会社

      -

      決算情報

      金額単位 : 百万円
      資金調達日会計方式決算方法売上営業利益経営利益利益余剰金当期純利益

      2020-08-31

      日本基準

      単独

      -

      -

      -

      83.6

      46.959

      ニュース

      医療人事DXを目指すスタートアップが人材マネジメントの重要性を考える病院経営者向けオンライ自社イベント ”Epigno HR EXPO” を11月23日(水)に開催

      • 人材

      医療・介護人材マネジメントソリューションを提供するエピグノが、エムスリーグループから2億5000万円の資金調達を実施

      エピグノ、医療・介護業界特化型エンゲージメント・モチベーション測定機能をリリース

      エピグノ、レバレジーズメディカルケア株式会社と業務提携

      エピグノ社とケアレックス社が訪問ナースの定着支援システム共同開発を開始

      (株)エピグノ「Epigno病棟ナース」を10施設に無償提供開始

      ナースタレントマネジメントソリューションを提供するエピグノが、東北大学ベンチャーパートナーズ等から総額1億円の資金調達を実施

      メンバー

      志賀 卓弥

      CMO / 取締役最高医療責任者
      生年月日:1978年6月7日 出身高校:宮城県仙台第一高校 --学歴-- 2000年4月 - 2005年3月北里大学 医学部 2011年4月 - 2015年3月東北大学大学院 医学系研究科 博士課程 医科学専攻 2015年4月 - 2017年3月慶應義塾大学 経営管理研究科 修士課程 --経歴-- 2005年4月 - 2007年3月仙台市立病院 外科 初期研修医 2007年5月 - 2007年6月医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 感染症科 エクスターンシップ 2007年4月 - 2007年12月仙台市立病院 麻酔科 レジデント 2009年1月 - 2009年2月宮城県立こども病院 麻酔集中治療科 研修 2009年1月 - 2009年4月仙台市立病院 麻酔科 医員 2009年5月 - 2010年8月仙台市立病院 麻酔科・救急救命部兼任 医員 2010年9月 - 2010年9月東北大学病院 麻酔科 医員 2010年10月 - 2010年12月宮城県立こども病院 麻酔集中治療科 医員 2011年1月 - 2011年3月東北大学病院 重症病棟部 医員 2013年7月 - 2014年2月東北大学大学院 医学系研究科外科病態学講座麻酔科学・周術期医学分野 ティーチング・アシスタント 2014年4月 - 2015年3月大崎市民病院 救急科 医員 2016年7月 - 2017年3月東北大学 医学部 学部非常勤講師 2017年4月 - 2020年6月東北大学 病院(医科診療部門) 集中治療部 助教 2020年7月 - 2021年3月東北大学 病院(医科診療部門) 集中治療部 助教 (副部長) 2021年4月 - 現在東北大学 病院(医科診療部門) 集中治療部 講師 (副部長)