H.U.グループホールディングス株式会社
- 業界
- 医療データ分析
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング
- 代表者
- 竹内 成和
- 従業員
- 300〜1000人
- HP
- www.hugp.com/company/
- 法人番号
- 1011101039628
合計資金調達額
-
時価総額
178,088
百万円
設立
73年目
1950年
Exit状況
上場
主な出資者
-
-
事業情報
期間 | サービス名 | 内容 | ターゲット | ソリューション | 対象疾患 |
---|---|---|---|---|---|
~ 現在 | H.U.グループ中央研究所では、将来の事業シーズを継続的に生み出すための基礎的研究を担う。また、グループ内外の企業・機関との協業を推進し、イノベーションを創出することで、次世代のグループ成長を支える新事業・技術の創出や事業の革新等、中長期的成長を目指す。 創業以来培ってきた技術基盤をさらに深化させ、製品・サービスの更新・改良に取り組むとともに、H.U.グループ中央研究所で得られた研究成果の実用化、より競争力の高い製品・サービスの開発に取り組む。 | 医療機関 / toB | R&D | - | |
~ 現在 | 臨床検査薬事業のサービスの一つ。全自動化学発光酵素免疫測定システム「ルミパルス」シリーズは、その品質および性能の高さをはじめ、感染症やがん、生活習慣病などの疾患に対応できる幅広い試薬ラインアップやオリジナル性の高い試薬項目により、25年以上にわたり医療機関や検査センターから高い評価を得ている。国内外で2,300台を超える「ルミパルス」が世界の医療機関や検査センターを支えており、名実ともに“世界のルミパルス”となっている。 | 医療機関 / 検査センター | デバイス | - | |
~ 現在 | 病院内の中央材料室における院内滅菌、自社センター内(全国8ヵ所)での院外滅菌を中心に、手術業務支援や内視鏡室支援サービス、医療機器保守点検、院内物流管理搬送サービスなど、病院経営に関わる重要な業務をサポートすることで、医師や看護師のみなさまが医療に専念できる環境づくりに貢献。 メディカルパートナーとして、顧客のさまざまなニーズにお応えするため、人材育成と品質向上活動に力を注ぎ、最新の医療に対応できるプロフェッショナル技術者集団を形成して、専門性の高い技術力を提供。 | 医療機関 | 経営コンサルティング | - | |
~ 現在 | 臨床検査薬事業のサービスの一つ。1997年に迅速診断キット「エスプライン」シリーズを発売。特別な検査機器を要さず、簡便かつ短時間で結果を得られることから、インフルエンザ、B型肝炎および新型コロナウイルスなどの迅速診断キットとして病院・クリニックなどで広く活用されている。 | 医療機関 | 検査キット | - | |
~ 現在 | 全国の医療機関から毎日20万件以上の検査を受託。検査結果を早く正確にお届けするため、集荷体制を整備し、検体をお預かりする際の保存温度別輸送BOXやラボラトリーオートメーションなどを独自に開発。新型コロナウイルス感染症関連の検査においても、いち早く受託体制を構築。また、全国各地の地域ラボラトリーや営業拠点ネットワークを通じて、地域医療へよりいっそう貢献するための充実した検査サービスを提供。 | 医療機関 | 検査受託 | - |
ファイナンス情報
決算情報
資金調達日 | 会計方式 | 決算方法 | 売上 | 営業利益 | 経営利益 | 利益余剰金 | 当期純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022-03-31 | 日本基準 | 連結 | 272,944 | 50,490 | 47,422 | 103,957 | 29,599 |
2021-03-31 | 日本基準 | 連結 | 223,016 | 25,392 | 25,458 | 27,908 | 17,468 |
2020-03-31 | 日本基準 | 連結 | 188,712 | 9,939 | 6,468 | 34,364 | -516 |
2019-03-31 | 日本基準 | 連結 | 181,415 | 14,684 | 11,524 | 14,127 | 6,386 |
2018-03-31 | 日本基準 | 連結 | 195,400 | 17,648 | 16,567 | 19,918 | 257 |
2017-03-31 | 日本基準 | 連結 | 204,245 | 28,057 | 26,385 | 61,965 | 333 |
2016-03-31 | 日本基準 | 連結 | 211,743 | 26,050 | 23,782 | 61,009 | -5,081 |
EXIT情報
変更日 | 種別 | 備考 |
---|---|---|
1983-09-01 | IPO | 2005年に複数社で経営統合を実施し、現在は東証プライム市場に上場 |
ニュース
POCT製品にかかる事業に関する新会社の設立について
CDP「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定
2年連続で「健康経営優良法人2023 ~ホワイト500~」に認定
令和4年度 公益信託臨床検査医学研究振興基金「藤田光一郎賞」「小酒井望賞」「研究奨励金」受賞者決定のお知らせ
ISS ESGの「コーポレートレーティング」における「プライム」認定の取得について
経済産業省が定める「DX認定事業者」認定の取得について
本社移転のお知らせ
エスアールエルによる高感度プロテオーム解析「Olink(R) Explore 3072」の受託サービス開始について
新型コロナウイルス抗原およびインフルエンザウイルス抗原定性同時検査キット「エスプライン(R) SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用)」の販売開始について
CDP「気候変動レポート2022」において2年連続でリーダーシップレベルの評価を獲得
新型コロナウイルス抗原およびインフルエンザウイルス抗原定性同時検査キットの一般用検査薬としての承認取得について
新型コロナウイルス抗原およびインフルエンザウイルス抗原の定性同時検査キット「エスプライン(R) SARS-CoV-2&Flu A+B」の一般用検査薬としての承認申請について
株式会社メディスケットの事業に関わる合弁契約締結のお知らせ
- 医薬品卸・医療機器卸
「Guardant360® CDx がん遺伝子パネル」に関する SRLとガーダントヘルスジャパンとの業務提携契約締結について
- 治験支援
日本ステリとスタディストの医療関連分野における「Teachme Biz」の販売パートナーシップについて
新型コロナウイルス抗原迅速検査キットの一般用検査薬としての承認取得について
中国深セン市の検査ラボラトリー開設に関するお知らせ
東京大学とみらかグループによる社会連携講座「メディカル数理モデリング」開設について
菌叢解析領域についての学術情報ウェブサイト開設のお知らせ
メンバー

