株式会社エムティーアイ
「世の中を、一歩先へ進める」をスローガンに、個人向け、および法人・官公庁向けにサービスを展開する。 携帯電話販売およびデータ通信サービスの提供を目的とし設立された。 最初のヘルスケア事業は2000年の女性の健康情報サイト「ルーナ」のサービスで、2010年には24時間回答の健康Q...
    もっと見る
    株式会社エムティーアイ

    株式会社エムティーアイ

    「世の中を、一歩先へ進める」をスローガンに、個人向け、および法人・官公庁向けにサービスを展開する。 携帯電話販売およびデータ通信サービスの提供を目的とし設立された。 最初のヘルスケア事業は2000年の女性の健康情報サイト「ルーナ」のサービスで、2010年には24時間回答の健康Q...
    すべて見る
      業界
      フェムテック
      所在地
      東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35F
      代表者
      前多俊宏
      従業員
      1000〜10000人
      HP
      www.mti.co.jp/
      法人番号
      4140001030292

      合計資金調達額

      291.45

      百万円

      時価総額

      31,053

      百万円

      設立

      27年目

      1996年

      Exit状況

      上場

      主な出資者

      -

      合計資金調達額
      291.45百万円
      時価総額
      31,053百万円
      設立
      1996年
      Exit状況
      上場
      主な出資者

      -

      関係会社

      事業情報

      期間サービス名内容ターゲットソリューション対象疾患

      2010 ~ 現在

      CARADA

      歩数や体重、睡眠時間、血圧、日々の食事の記録など、カラダに関するバイタルデータをスマートフォンで一括管理できるサービス。 健診のサポートや企業向けのサービスも存在する。

      toC

      アプリ

      -

      2000 ~ 現在

      ルナルナ

      ルナルナは、2000 年にスタートし、女性の生理や暮らしと向き合ってきました。20 年以上にわたり集計したデータをもとに、あらゆる女性たちが、より生きやすく、暮らしやすく、働きやすい社会のためにできることを日々追求しています。生理日管理だけでなく、フェムテック市場のリーディングサービスとして、女性の幸せの実現に貢献していきます。

      toC

      アプリ

      フェムテック

      ファイナンス情報

      資金調達情報

      合計資金調達金額291.45百万円
      金額単位 : 百万円
      資金調達日資金調達金額出資元備考

      2015-03-24

      291.45

      -

      -

      決算情報

      金額単位 : 百万円
      資金調達日会計方式決算方法売上営業利益経営利益利益余剰金当期純利益

      2021-09-30

      日本基準

      連結

      25,743.006

      1,929.879

      1,370.709

      8,665.046

      -1,529.619

      2020-09-30

      日本基準

      連結

      26,082.051

      2,507.205

      2,082.859

      10,707.058

      336

      2019-09-30

      日本基準

      連結

      27,112.593

      2,959.193

      3,134.277

      10,989.009

      1,453.209

      2018-09-30

      日本基準

      連結

      29,075.702

      3,218.016

      3,116.316

      10,080.581

      1,342.581

      2017-09-30

      日本基準

      連結

      30,933.963

      4,053.688

      3,972.461

      5,790.072

      1,305.307

      2016-09-30

      日本基準

      連結

      32,844.23

      5,355.698

      5,310.961

      8,727.679

      3,244.214

      2015-09-30

      日本基準

      連結

      33,461.44

      4,245.685

      4,144.266

      6,300.484

      2,607.431

      EXIT情報

      金額単位 : 百万円
      変更日種別備考

      2015-03-01

      IPO

      -

      記事

      ニュース

      子宮頸がんとHPVワクチンに関する意識・実態調査2023

      エムティーアイ、女性活躍推進企業として「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得

      サイバー攻撃などから医療情報システムを守る『CARADAセキュリティサービス』の提供を開始

      女性の健康に関する母娘のコミュニケーションについての意識調査

      過多月経に関する意識調査

      コンディショニングノート『Atleta』初!インターンシップを実施し、高校生が企画した技能向上、チーム力強化を目指す機能を採用!

      『ルナルナ』のピルモード累計利用者数50万人突破!

      エムティーアイが東京都の「デジタル技術を活用した運動部活動の推進におけるコンディショニングアプリの活用業務委託」の委託先に採択!

      「FEMCATION白書」第2弾!ルナルナユーザー4,000人以上に聞いた、低用量ピルの認知・理解度調査

      11月20日の「家族の日」に合わせ テレワーク×スーパーフレックスの働き方と、家族との時間に関する調査結果発表

      「子宮頸がん」に関する意識調査

      • 医療データ分析

      世界メノポーズデーに考える。更年期に関する意識調査

      ルナルナ×オムロンヘルスケア「国際生理の日」特別企画!基礎体温に関する意識調査

      『CARADAお薬手帳』が「LINEミニアプリ」で提供開始!

      バスケットボール女子日本リーグ(Wリーグ)所属選手への調査で6割以上が月経随伴症状による競技への影響を感じていることが判明

      『ルナルナ ベビー』、妊娠うつ・産後うつの予防を目指しメンタルケア機能を追加!

      『ルナルナ』が協力する、東京大学の研究で開発したインターネット認知行動療法が妊娠中期に軽度のうつ症状がある妊婦に対し、有効である可能性が明らかに

      『music.jpオンラインサロン』×81プロデュース プロジェクト型コミュニティ第2弾の入会開始!

      ファイルマネジメントツールの新製品『PlusFind』が「Dropbox」と連携し提供開始

      女子中高生(時代)の生理事情に関する意識調査

      メンバー

      泉 博史

      取締役副社長
      1987年04月 日本アイ・ビー・エム株式会社 入社 1997年06月 マイクロソフト株式会社 入社 1999年02月 株式会社エムティーアイ 入社 1999年11月 株式会社エムティーアイ 執行役員 IT事業部長 2002年11月 株式会社エムティーアイ 執行役員 モバイルサービス事業本部長 2002年12月 株式会社エムティーアイ 取締役 モバイルサービス事業本部長 2004年12月 株式会社エムティーアイ 取締役 兼 執行役員専務 モバイルサービス事業本部長 2007年01月 株式会社エムティーアイ 取締役 兼 執行役員副社長 モバイルサービス事業本部長 2009年12月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 モバイルサービス事業本部長 2010年02月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 2012年06月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 Healthcare事業本部長 2014年02月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 モバイルサービス事業本部長 兼 Healthcare事業本部長 2014年07月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 ライフ・ヘルスケア事業本部長 2015年04月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 デジタルコンテンツ事業本部長 2016年02月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 ライフ事業本部長 兼 デジタルコンテンツ事業本部長 2017年01月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 ライフ・エンターテインメント事業本部長 2018年04月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 ライフ・エンターテインメント・スポーツ事業本部長 2019年07月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 ライフ・エンターテインメント・スポーツ事業本部長 兼 テクノロジー本部長 2019年12月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 ライフ・エンターテインメント・スポーツ事業本部長 兼 テクノロジー本部長 (ソリューション事業部担当) 2021年4月 株式会社エムティーアイ 取締役副社長 ライフ・エンターテインメント・スポーツ事業本部長 兼 テクノロジー本部長 兼 システムアーキテクト部⾧ (ソリューション事業部 担当)(現任)