神田大輔

株式会社ninpath
創業者 / 代表取締役

経歴

慶應義塾大学SFC研究所 上席所員(訪問)ののち、スタートアップを経て、国内最大級の医療プラットフォームであるエムスリーにて新規事業開発や開業医支援に従事。 2019年よりninpathを開発し、2020年3月に株式会社ninpath創業。

所属企業

株式会社ninpath

株式会社ninpath

不妊治療サポートサービス「ninpath」と不妊治療・妊活中の女性ひとりひとりの状況にあわせた働き方を提案するサービス「ninpath career」を提供する企業。「ninpath」は不妊治療の周期毎の記録・管理はもちろん、ご自身に近い第三者の治療データ等と比較することで自分の現状を客観的に捉える場と、最善の道を考えるきっかけを提供するために開発されたサービス。「ninpath」は悩みや想いの「共感」を分かち合うのではなく、あえて客観的なデータによる「事実」のみを提供していることが特徴。また、「ninpath」に集まっているデータは、見えない誰かの不妊治療の記録の積み重ねである。自分が入力した治療記録は、自分自身の振り返りだけでなく、次の誰かの一歩を照らす可視化された情報としての道しるべとなる。「ninpath career」はフレックス制度やリモートワーク、時短勤務など、一般的な求人広告ではあまり掲載されていない不妊治療との両立にも適した就業形態の求人を紹介するサービス。2021年10月には、サービスの機能改善や関連サービスの充実などを進めて事業拡大を図ると共に、新たな領域として「メンタルを中心とした患者ケアスキームの開発」と「企業の女性活躍推進支援」を行うことを目的として、Yazawa Ventures、SFCフォーラム1号投資事業有限責任組合、個人投資家複数名を引受先とする第三者割当増資及び金融機関からの融資により、約3000万円の資金調達を実施した。

    記事

    データがありません。

    ニュース