経歴
1978年生まれ。獨協埼玉高校出身。2001年帝京大学薬学部卒業後、アストラゼネカ(株)、ノバルティスファーマで医療情報担当者として従事。2013年関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科卒業。2013年(株)メディイノベーションラボ代表取締役。2016年株式会社ネクイノ設立、代表取締役就任。
所属企業
記事
データがありません。
ニュース
マイメロディオリジナルクッションが当たる!スマルナ×マイメロディコラボ1周年記念キャンペーンを開催
株式会社ネクイノ
女性アスリートの健康課題の解決へ向け、新たに「スマルナ for Sports」提供開始!適切なタイミングで婦人科受診が可能に
株式会社ネクイノ
スマルナステーション(オンライン相談)を奈良県磯城郡三宅町にて提供開始
株式会社ネクイノ
小倉將信少子化・男女共同参画担当大臣が関西発のユース世代向け相談施設「スマルナステーション」へ来訪
株式会社ネクイノ
12月4日開催、日本性感染症学会 第35回学術大会~様々な視点から探る性感染症~にてスマルナ実証トライアル結果が発表されました
株式会社ネクイノ
12月限定のお得なキャンペーン「スマルナ大感謝祭」を開催!
株式会社ネクイノ
法人向け健康支援プログラム「スマルナ for Biz」の累計導入企業が50社を突破!
株式会社ネクイノのプレスリリース(2022年11月30日 11時05分)法人向け健康支援プログラム[スマルナ for Biz]の累計導入企業が50社を突破!
株式会社ネクイノ

ネクイノ、鹿児島大学と低用量ピルの飲み忘れ防止を目的とした臨床研究を開始
株式会社ネクイノのプレスリリース(2022年11月29日 10時00分)ネクイノ、鹿児島大学と低用量ピルの飲み忘れ防止を目的とした臨床研究を開始
株式会社ネクイノ

オンライン診察による性感染症検査に関する意識調査
株式会社ネクイノのプレスリリース(2022年11月25日 10時00分)オンライン診察による性感染症検査に関する意識調査
株式会社ネクイノ

マイメロディと医師が生理やピルについてあなたのお悩みに答える「マイメロディお悩み相談室」を公開!
株式会社ネクイノのプレスリリース(2022年11月24日 10時00分)マイメロディと医師が生理やピルについてあなたのお悩みに答える[マイメロディお悩み相談室]を公開!
株式会社ネクイノ

オンライン・ピル処方サービス「スマルナ」が「SELF LOVE FES(セルフラブフェス) vol.2」に出展
株式会社ネクイノのプレスリリース(2022年11月16日 13時43分)オンライン・ピル処方サービス[スマルナ]が[SELF LOVE FES(セルフラブフェス) vol.2]に出展
株式会社ネクイノ

ネクイノ、孤立する10代の支援を行う認定NPO法人D×Pと業務提携
株式会社ネクイノ
奈良県内「駅」初!トイレでナプキンが“受け取れる“当たり前を「トレルナプロジェクト」10月20日開始
株式会社ネクイノ
大和リースが運営する商業施設フレスポにて「トレルナプロジェクト」10月17日(月)より実証実験開始
株式会社ネクイノ
オンライン・ピル処方サービス「スマルナ」がfermata主催「Femtech Fes! 2022」に出展
株式会社ネクイノ
法人向け健康支援プログラム「スマルナ for Biz」を全国20店舗で女性専用パーソナルジムUNDEUX SUPERBODYを運営するフィットクルーに提供開始
株式会社ネクイノ
南海電鉄本社含む南海グループ3施設での「トレルナプロジェクト」10月1日(土)より実証実験開始
株式会社ネクイノ
全国初!官民学一体「トレルナプロジェクト」三田市役所・関西学院大学神戸三田キャンパス・イオン三田ウッディタウンにて9月20日(火)実証実験開始
株式会社ネクイノ
ネクイノが大阪市立新豊崎中学校と生徒の性に係る健康相談の支援等に関する連携協定を締結
株式会社ネクイノ
教育現場への提供を開始!「スマルナ助産師が贈る性教育」セミナープログラム
株式会社ネクイノ

