久納 裕治

株式会社CureApp
CFO

経歴

早稲田大学商学部卒。公認会計士。 大学在学中に公認会計士2次試験に合格し、新日本監査法人(現:新日本有限責任監査法人)金融部で、証券やVC等を中心に金融機関向け監査に従事。 2010年より、経営コンサルティング、M&A支援を行うフロンティア・マネジメント(株)に参画。国内中堅製造業向けを中心に、事業計画策定や施策の実行支援等、多数のプロジェクトに従事。また顧客企業の経営企画室長も経験。 2018年より、佐竹の目指すビジョンに共感しCureAppに参画、CFOとしてコーポレート業務全般を所管する。

所属企業

株式会社CureApp

株式会社CureApp

慶応義塾大学の先輩、後輩であった佐竹晃太氏、鈴木晋氏が創業。 医学的エビデンスに基づいた疾患治療用プログラム医療機器である「治療アプリ」の開発、製造販売を通してニコチン依存症、高血圧、NASH等の治療に取り組む。「治療用アプリ」はこれまで蓄積されてきた、言語化されてこなかったエビデンスや知識を解きほぐしソフトウェア化したもので、これを通じて行動変容に力点を置いた標準治療とすることを目指す。禁煙アプリについては、呼気一酸化炭素濃度の小型測定器も併せて開発することで、自宅でも禁煙ができているかどうかを手軽にチェックすることができるようにした。(禁煙アプリは薬事承認済)なお、「治療アプリ」は同社の登録商標である。 過去に合計63億円の資金調達を行っており、J-Startupにも採択されている。また、東京都スタートアップ実証実験促進事業「PoC Ground Tokyo」で 「指導員によるオンライン禁煙支援」と「医師によるオンライン禁煙治療」を提供したほか、Japan Venture Awards 大臣賞を受賞するなどの実績も残している。 今後、日本で生み出したモバイルヘルスのモデルをベースに、「日本初のモバイルヘルスソリューション」として順次世界に展開していくことも視野に入れている。

    記事

    データがありません。

    ニュース

    株式会社CureApp

    CureApp 新サービス「ascure 重症化予防(血圧コース)」を提供開始

    株式会社CureApp

    「世界高血圧デー 疾患啓発イベント」を実施!デヴィ夫人とお笑い芸人のFUJIWARAが登壇

    株式会社CureApp

    「薬じゃない高血圧治療」で、生活習慣改善

    株式会社CureApp

    CureApp「高血圧ゼロのまち」を目指す北九州市で子供も大人も楽しく学べる「高血圧疾患啓発イベントin北九州」を開催

    株式会社CureApp

    経済産業省制作の「行政との連携実績のあるスタートアップ100選」にCureAppが事例として掲載

    株式会社CureApp

    CureApp高血圧領域で世界初のデジタル療法の教育を医学生へ届け、人材育成へ貢献

    株式会社CureApp

    CureApp 「ascure卒煙プログラム」を用いた世界初の禁煙支援SIB 豊中市の『とよなか卒煙プロジェクト』報告書が公開

    株式会社CureApp

    CureApp 法人向けモバイルヘルスオンライン禁煙プログラム「ascure卒煙」の禁煙成功率が論文掲載

    株式会社CureApp

    CureApp 新サービス「ascureDr.受診勧奨 (高血圧) 」を4月1日より開始

    株式会社CureApp

    CureApp 福岡市実施の「学生と共創するSDGsワーケーション」に参加

    株式会社CureApp

    CureApp 完全オンライン禁煙プログラム「ascure卒煙」

    株式会社CureApp

    CureAppのアルコール依存症向け治療用アプリ 2023年1月より治験を開始

    株式会社CureApp

    CureApp リファラル採用強化に伴い採用候補者と会食を補助する「リファめし」制度を導入

    株式会社CureApp

    CureApp 慢性腰痛症向け治療用アプリ福島県立医科大学と共同研究を開始

    株式会社CureApp

    ~パパも産後すぐの我が子との時間を思う存分共有~CureApp初の役員による育休取得のお知らせ

    株式会社CureApp

    完全オンライン禁煙支援「ascure卒煙プログラム」奈良県生駒市の禁煙事業に選定

    株式会社CureApp

    カーライル、デジタル療法を提供するCureAppへのマイノリティー成長投資を実施

    株式会社CureApp

    株式会社CureAppとサワイグループホールディングス株式会社 NASH領域におけるDTxの開発及び販売ライセンス契約を締結

    株式会社CureApp

    高血圧症治療において医師と患者を支援するアプリ費用対効果論文がHypertension Research誌に掲載

    株式会社CureApp

    【5/17は世界高血圧デー】高血圧未受診者に対する意識調査