加藤浩晃

アイリス株式会社 / 株式会社メディカルネット
CSO / 取締役

経歴

浜松医科大学医学部卒業。眼科専門医。京都府立医大病院等での勤務、1500件以上の手術の執刀を経て、厚生労働省に出向。医政局研究開発振興課室長補佐として、臨床研究法の制定や医療ベンチャー政策立案などに従事。2017年11月アイリス株式会社 取締役、2019年4月より副社長に就任。 デジタルハリウッド大学大学院客員教授、千葉大客員准教授、東京医科歯科大臨床准教授、東北大・横浜市立大非常勤講師、厚労省医療ベンチャー支援(MEDISO)アドバイザー、経産省Healthcare Innovation Hubアドバイザー・J-Startup推薦委員など。

所属企業

アイリス株式会社

アイリス株式会社

インフルエンザ診断AIを搭載した咽頭カメラの開発を行っているスタートアップ。2021年6月承認申請を行なった。
    株式会社メディカルネット

    株式会社メディカルネット

    インターネットを活用した医療・生活関連情報サービスの提供、歯科関連企業の経営・マーケティング支援などを行っている企業。2001年の創業以来、「医療」×「IT・インターネット」の領域での新たな価値創造を通して、課題解決を行っている。ポータルサイト「インプラントネット」のリリースを皮切りに、特定の専門領域で生活者・事業者・関連企業を結ぶプラットフォームを提供。特に、歯科医療の領域では唯一無二のビジネスを展開しており、患者向けの治療保証サービスの実施や歯科医院向けの経営支援などを行っている。2010年11月に東京証券取引所 マザーズへ上場承認、同年12月に上場。その後は歯科医療の枠を超え、美容、ライフスタイル、育児サポートに関する情報提供にも注力している。直近では、2017年4月に公開育児アプリ「Moopen(モープン)」、2017年10月日本の総代理店として「デンタルトリビューン日本版」をリリースした。今後も生活者と事業者にとって先駆的なサービスを提供し続け、歯科医療プラットフォームビジネス・領域特化型プラットフォームビジネスにおいて、国内外でトップ企業となることを目指している。

      記事

      ニュース

      アイリス株式会社

      世界に278名のKaggle Grandmasterがアイリス株式会社から2名同時に誕生

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社、元ベイン・アンド・カンパニー日本法人会長の火浦俊彦氏が社外取締役に就任

      アイリス株式会社

      山梨県の社会実証プロジェクト「第3期TRY!YAMANASHI!実証実験サポート事業」アイリス株式会社、山梨県の支援を受け、山梨県立中央病院においてnodoca実証実験を開始

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社、AIエンジニアの吉原がGoogle運営のAIコンペプラットフォームKaggleにてGoldメダルを受賞

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社、AI医療機器「nodoca」に関する研究論文が医学雑誌「Journal of Medical Internet Research」に掲載

      アイリス株式会社

      日本初のAI新医療機器「nodoca」2022年12月23日(金)より一般販売開始

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社、AIエンジニアの有安がGoogle主催のAIコンペ祭典Kaggle Days World Championshipにて優勝

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社、「nodoca(R)」を用いた感染症診断が保険適用。AI医療機器を用いる診断への新機能・新技術区分での適用は日本初。

      アイリス株式会社

      AI医療機器を開発するアイリス株式会社がさらなる資金調達を実施、累計調達額は40億円に

      アイリス株式会社

      AI医療機器開発のアイリス株式会社、ボストン・コンサルティング・グループ元日本代表杉田浩章氏が顧問就任

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社が、AIを搭載した日本初の「新医療機器」となるnodoca(R)の製造販売承認を取得

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社、AIエンジニアの有安がGoogle運営のAIコンペプラットフォームKaggleにて単独でGoldメダルを受賞

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社、世界初、インフルエンザ判定が可能な感染症診断AI搭載医療機器を承認申請 「のど」の撮影により感染症を診断できる医療機器の実現へ

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社が未来創生2号ファンドとCYBERDYNE/CEJファンドから資金調達、累計調達額が29億円に

      アイリス株式会社

      Kaggle "PANDA Challenge" にて当社の吉原がGoldメダルを受賞、Masterの称号を取得しました

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社がAI医療機器開発支援を実施

      アイリス株式会社

      医療AIベンチャーのアイリス株式会社が単位認定型インターンシップ制度を東京医科歯科大学と実施

      アイリス株式会社

      AI医療機器ベンチャーのアイリスが、経産省により2019年度「J-startup企業」として選出されました

      アイリス株式会社

      AI医療機器ベンチャーのアイリスが、12.5億円の資金調達を実施

      アイリス株式会社

      アイリス株式会社が「第一種医療機器製販業者」「医療機器製造業者」に

      株式会社メディカルネット

      毎日15分で今日までの悩みが明日の楽しみ、自信になる。『第3回 歯科衛生士フェスタ in coe』開催のお知らせ

      株式会社メディカルネット

      インドIT企業を対象とするベンチャーファンドへの出資に関するお知らせ

      株式会社メディカルネット

      日本証券新聞社主催の個人投資家向け説明会で開催された「会社説明会」の動画が配信されました

      株式会社メディカルネット

      世界歯科市場8.1%拡大予想!成長産業「歯科」の未来とメディカルネットの戦略を語る日本証券新聞社主催の個人投資家向け説明会開催のお知らせ【11月15日 (大阪) & 11月30日 (東京) 開催】

      株式会社メディカルネット

      ヘルスケアの総合サイト「for health care」紹介動画をYoutubeに公開いたしました!『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』前田敦子さんを用いたPR活動を開始いたします。

      株式会社メディカルネット

      最新の歯科トレンドを一気に見放題!『 第3回DDS2022オンラインデンタルショー 』開催のお知らせ

      株式会社メディカルネット

      英語版コーポレートサイト公開のお知らせ

      株式会社メディカルネット

      毎日15分で今日までの悩みが明日の楽しみ、自信になる 『歯科衛生士フェスタ in AUTUMN』開催のお知らせフェスタ参加申込で抽選100名様に豪華景品プレゼント!

      株式会社メディカルネット

      商業施設における医療機関の開業に特化したエムディー株式会社と業務提携を開始

      株式会社メディカルネット

      厚生労働省による「ICT を活用した医科歯科連携等の検証事業」を完了 NTTデータ経営研究所・メドレー・メディカルネット・アイリッジが協働で実施 

      株式会社メディカルネット

      メディカルネットとノーエチ薬品株式会社が “初の共同開発”!飲んで治す 歯ぎしり イライラ・不眠などに効く「デンター漢方錠」新発売!!

      株式会社メディカルネット

      株式会社ライトアップとの資本業務提携に関するお知らせ

      株式会社メディカルネット

      株式会社メディカルネットとの資本業務提携に関するお知らせ

      株式会社メディカルネット

      歯科医院運営・経営や歯科医師の個人資産設計をサポート 接骨院向け財務コンサルティング、保険・金融サービスを提供するFPデザインと提携開始

      株式会社メディカルネット

      歯科医院開業時やリニューアル時の内装デザインをサポート 店舗デザイン.COMを運営するシンクロ・フードと提携開始

      株式会社メディカルネット

      連結子会社の異動を伴う当社連結子会社による合弁会社(孫会社)の設立に関するお知らせ

      株式会社メディカルネット

      デジタル新時代への突入 DDS2022 -Dentwave.com Online Dental Show- 』開催のお知らせ

      株式会社メディカルネット

      連結子会社の異動を伴う子会社による株式取得(孫会社化)に関するお知らせ

      株式会社メディカルネット

      連結子会社の異動を伴う子会社による株式取得(孫会社化)に関するお知らせ

      株式会社メディカルネット

      連結子会社の異動を伴う子会社による株式取得(孫会社化)に関するお知らせ