企業名、事業領域、疾患名で検索
ログイン
新規登録
TOP
>
田丸 雄太
田丸 雄太
編集依頼
株式会社メドレー
取締役
経歴
2016年5月、当社に入社し法務統括責任者としてオンライン診療事業開発に従事した後、2018年2月取締役に就任。コーポレート本部を管掌しています。当社の前は、ポールヘイスティングス法律事務所、ホワイト&ケース法律事務所においてM&A、事業提携などのクロスボーダー企業法務に従事していました。東京大学法学部を卒業し、弁護士資格を保有しています。
所属企業
株式会社メドレー
「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションを掲げ、人材プラットフォーム事業と医療プラットフォーム事業の運営を通じてより豊かな社会の実現を目指す企業。人材プラットフォーム事業では、「jobMedley」「介護のほんね」「メディパスアカデミー介護」の三つのサービスを展開している。「jobMedley」は医療介護従事経験者が運営する医療介護の就職・復職・転職のための求人サイトだ。「介護のほんね」は老人ホーム・介護施設の検索サイトである。「メディパスアカデミー介護」は介護の基礎から応用まで、いつでもどこでも動画で学べるオンライン研修ツールである。医療プラットフォーム事業では、「CLINICS」「Pharms」「Dentis」「MEDLEY」の四つのサービスを展開している。「CLINICS」は簡単にスマホで医師に遠隔診療してもらう事が出来るスマホ通院アプリである。病院に物理的に行くことが難しい人や診察まで待たなければいけない現状を、同サービスを利用することで解決することができる。「Pharms」「Dentis」はそれぞれ薬局と歯科が患者とオンラインでつながり、患者体験の提供と業務効率の向上を実現するサービスである「MEDLEY」は医師監修のもとで症状や病気、薬などに関しての情報を検索する事ができ、2022年時点で830名弱の医師を抱えたサービスとなっている。2019年11月には東証マザーズへの上場が承認され、同年12月12日に上場を果たした。
記事
2022年11月の国内注目ヘルスケアニュースをおさらいしよう!
RWD / 医療DB
2022.12.12
ウェビナー
お薬手帳アプリの未来はどこにある?新たに提供できる価値は何か?
薬局DX
2022.12.02
お薬手帳
電子処方箋
薬局業界のDXはどのように進んでいくのか?
薬局DX
2022.11.02
オンライン診療
日本のヘルスケア関連の上場企業一覧(2004年以降上場リスト)
ファイナンス
2022.10.24
上場企業
電子カルテ市場の構造はどう区分されているか?今後の注目領域はどこか?
電子カルテ
2022.09.27
市場外観
成長性
製薬企業が取り組む疾患啓発広告- マス広告からデジタル広告への変遷
製薬企業
2022.09.16
疾患啓発
DTC
直近1ヶ月間の注目ヘルスケアニュースをおさらいしよう!
RWD / 医療DB
2022.09.14
ウェビナー
メドレー社の事業ポートフォリオ一覧~高成長を支える人材PFと医療PF~
人材
2022.06.01
人材
プラットフォーム
NTTドコモ、第二種医療機器製造販売業の許可取得。シームレスなAI医療サービス提供へ
医療機器
2022.02.21
メドレー
ICT
解禁からどうなった?薬局のオンライン服薬指導
オンライン診療
2021.09.03
オンライン
携帯キャリア企業が挑むヘルスケア戦略
オンライン診療
2021.07.08
携帯キャリア
ニュース
メドレー、「かながわコロナオンライン診療センター」の契約事業所に決定
株式会社メドレー
2022.12.16
メドレー、東京証券取引所「プライム市場」に上場市場区分を変更
株式会社メドレー
2022.11.28
メドレー、医療ソーシャルワーカーが無料で利用できる退院調整業務支援サービス「れんけーさん」をリニューアル
株式会社メドレー
2022.10.12
NTT Comとメドレー、山形県の「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」を「CLINICSオンライン診療」と「健康マイレージ」で支援
株式会社メドレー
2022.09.22
日本産婦人科医会、メドレー提供の「CLINICSオンライン診療」を用いた抗原検査の確定診断や経過観察を開始
株式会社メドレーのプレスリリース(2022年9月6日 15時00分)日本産婦人科医会、メドレー提供の[CLINICSオンライン診療]を用いた抗原検査の確定診断や経過観察を開始
株式会社メドレー
2022.09.06
厚生労働省による「ICTを活用した医科歯科連携等の検証事業」を完了
株式会社メドレー
2022.08.30
メドレー提供のかかりつけ薬局支援システム「Pharms」が導入1万店舗を突破
株式会社メドレー
2022.08.10
子育て世代の6割以上にかかりつけ薬局あり。薬の飲ませ方の指導や服薬中のフォロー・処方箋ネット受付などにメリットを実感
株式会社メドレーのプレスリリース(2022年8月9日 15時00分)子育て世代の6割以上にかかりつけ薬局あり。薬の飲ませ方の指導や服薬中のフォロー・処方箋ネット受付などにメリットを実感
株式会社メドレー
2022.08.09
メドレー、クラウド診療支援システム「CLINICS」を大幅アップデート
株式会社メドレー
2022.08.02
メドレーとドコモ共同運営のオンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」にドコモ提供「おくすり手帳Link」が統合
株式会社メドレーのプレスリリース(2022年8月1日 16時00分)メドレーとドコモ共同運営のオンライン診療・服薬指導アプリ[CLINICS]にドコモ提供[おくすり手帳Link]が統合
株式会社メドレー
2022.08.01
メドレー、介護事業所向けオンライン動画研修サービス 「メディパスアカデミー介護」を「ジョブメドレーアカデミー」に名称変更
株式会社メドレー
2022.05.18
医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」、サービスロゴをリニューアル
株式会社メドレー
2022.04.27
医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」、地方自治体に対する保健師採用の無償支援期間を延長
株式会社メドレー
2022.04.01
メドレー、地域医療に根ざしたオンライン診療の適切な普及に向け、「CLINICSオンライン診療 二次医療圏カバープロジェクト」を開始
株式会社メドレー
2022.03.03
日本産婦人科医会・埼玉県産婦人科医会・メドレー、産後におけるオンライン診療の有用性に関する臨床研究を開始
株式会社メドレー
2022.03.02
6割以上が花粉症に対して「もっと対策したい」と回答。症状の重い方は5人に1人がオンライン診療を利用、受診負担やコロナへの不安の軽減を実感
株式会社メドレー
2022.02.03
メドレー、患者とつながるクラウド歯科業務支援システム「Dentis(デンティス)」を提供開始
株式会社メドレー
2022.01.20
オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」の共同運営を開始
株式会社メドレー
2021.12.07
「新型コロナ療養者向けオンライン診療システム」、 自治体からの要請に対応し、利用対象施設を保健所や宿泊療養施設へも拡大
株式会社メドレー
2021.11.11
ドコモとメドレー、株式会社ミナカラの株式を共同取得
株式会社メドレー
2021.10.22
5分で読める
ヘルスケア最新ニュース
をお届けします
5分で読める
最新ヘルスケア
ニュースをお届け