企業名、事業領域、疾患名で検索
ログイン
新規登録
TOP
>
久世 博之
久世 博之
編集依頼
アトラグループ株式会社
創業者 / 代表取締役 / 会長 / CEO
経歴
1973年5月生まれ。近畿大学卒業後、柔道整復師・鍼灸師の資格を取得し八幡屋整骨院で勤務開始。2003年に株式会社トライニンの取締役に就任し2005年1月に同社を設立。
所属企業
アトラグループ株式会社
「世界中の人を健康にしたい」という企業理念を掲げ、鍼灸院や接骨院の開業に関わる各種支援サービス及び、鍼灸整骨院の経営、鍼灸整骨院に関する情報発信を行うウェブメディアの運営、フィットネスジムの運営を行う企業。鍼灸整骨院の開業支援に関わるサービスとして「アトラ請求サービス」「HONEY-STYLE」「アトラストア」の四つのサービスを展開している。請求業務からオンライン予約システム、オンラインストアに至るまで幅広い手段で鍼灸整骨院の支援を行っている。他方で、自社の鍼灸整骨院として「ほねつぎブランド」「ほねつぎデイサービス」の経営も行っている。また、鍼灸接骨の業界を目指す学生や、柔道整復師、鍼灸師のために役立つ様々な情報をWEB、セミナー、動画などを通じて発信する「アトラアカデミー」というメディアを運営している。そして2021年、株式会社One Third Residenceを子会社化し「ワンサード フィットネス」というフィットネスジムの運営も行っている。2014年12月には東京証券取引所マザーズ市場へ上場し、2016年6月には東京証券取引所一部市場へ上場を果たした。
記事
日本のヘルスケア関連の上場企業一覧(2004年以降上場リスト)
ファイナンス
2022.10.24
上場企業
ニュース
5月16日より5社目として、医療機関、薬局向けマイナンバーカード対応の顔認証付きカードリーダーEXC-9000の販売を支払基金を通じて開始。
アトラス情報サービス株式会社のプレスリリース(2022年5月19日 11時30分)5月16日より5社目として、医療機関、薬局向けマイナンバーカード対応の顔認証付きカードリーダーEXC-9000の販売を支払基金を通じて開始。
アトラグループ株式会社
2022.05.19
大阪府大阪市の「フナコシ鍼灸接骨院」がほねつぎブランドに加盟しました。
〒547-0022 大阪府大阪市平野区瓜破東2-1-12 グロー平野1F
アトラグループ株式会社
2023.01.30
愛媛県松山市の「nico整骨院」がほねつぎブランドに加盟しました。
〒790-0003 愛媛県松山市三番町8丁目360-1 アシハラビルディング2F
アトラグループ株式会社
2023.01.30
東京都板橋区の「ソリーゾ整骨院 下赤塚院」がほねつぎブランドに加盟しました。
〒175-0093 東京都板橋区赤塚新町1-21-11 armo1F
アトラグループ株式会社
2023.01.30
5分で読める
ヘルスケア最新ニュース
をお届けします
5分で読める
最新ヘルスケア
ニュースをお届け