経歴
1999年に信州大学医学部を卒業し、東京女子医科大学病院循環器内科学に入局。 研究テーマは血管再生医学。医師として勤務する傍ら、2004年12月に株式会社メディカル・オブリージュ(現メドピア株式会社)を設立し、代表取締役社長に就任。2007年8月に医師専用コミュニティサイト「Next Doctors(現MedPeer)」を開設し、日本の医師の約4割が参加する医師集合知プラットフォームへと成長させる。現在も週一回の診療を継続し、医療現場に立つ。
所属企業
記事
ニュース
メドピア株式会社
クラウドクリニック、看護職・看護学生を対象に「看護師のキャリア」をテーマに無料オンラインセミナーを開催
メドピア株式会社
クラウド型健康管理サービス「first call」5月10日~12日に東京ビッグサイトで開催の「第2回 健康経営 EXPO 春」に出展
メドピア株式会社
メドピア、シャペロンと業務提携し製薬企業のデジタルマーケティング活動を支援する新たなサービスを提供開始
メドピア株式会社
医療機関起点の薬局予約サービス「やくばと」同愛記念病院にて5月1日より運用開始
メドピア株式会社
約7,000万人のT会員に向けた歩いてマイルを貯めるヘルスケアアプリ「Tヘルスケア」が100万ダウンロードを突破!
メドピア株式会社
元住友ファーマ・横田京一氏がメドピアの理事/MXカタリストに就任
メドピア株式会社
メドピア、製薬企業向けに小規模Web講演会の集客支援ニーズに応えた『セルフ集客講演会サービス』を2023年4月より開始
メドピア株式会社
メドピア、医師1,054名に「リアルワールドデータの利用意向に関する調査」を実施、医師の約6割がリアルワールドデータ「利用してみたい」と回答
メドピア株式会社
フィッツプラス、特定保健指導DXツール『Tonoel』に対象者の負担を軽減する新機能をリリース
メドピア株式会社
メドピア、「リアルワールドデータ」に関する製薬企業のマーケティング・メディカルアフェアーズ向け無料オンラインセミナーを2023年1月31日に開催
メドピア株式会社
メドピア、リクルートメディカルキャリアより薬剤師の業務支援アプリ「ヤクチエ」シリーズを譲受
メドピア株式会社
フィッツプラス、特定保健指導の効率化支援サービス『Tonoel』の本格運用開始
メドピア株式会社
オンコロジー/スペシャリティシフトが加速する製薬業界において、製品領域に応じた医師の情報収集特性が明らかに
メドピア株式会社
ヘルステックのグローバルカンファレンス「Healthtech/SUM」、ピッチコンテストの最優秀賞は「株式会社WizWe」!
メドピア株式会社
2022年 医師が選ぶ「今年の漢字一文字」、1位は3年連続「禍」
メドピア株式会社
かかりつけ薬局化支援サービス「kakari」、「電子処方せん対応薬局開示機能」の提供を開始
メドピア株式会社
ヘルステックのグローバルカンファレンス「Healthtech/SUM」、ピッチコンテストの出場者・審査員が決定!
メドピア株式会社
クラウド型健康管理サービス「first call」、「第1回 〈関西〉健康経営 EXPO」に出展
メドピア株式会社
2022年10月18日(火)開催 MIフォース主催Webセミナー「ファーマオンコロジーセミナー」開催
メドピア株式会社
【2022年10月16日(日)開催】メドピアと4DIN、第15回ITヘルスケア学会年次学術大会で「リアルワールドデータ」をテーマにしたセッションを開催

