経歴
1995年4月 原弘行司法書士事務所入所
1998年4月 ファーサイト公認会計士事務所入所
1999年7月 大下司法書士事務所開設
2006年5月 当社監査役
2008年6月 当社監査役
2013年11月 司法修習所入所
2014年12月 司法修習所終了
2014年12月 大下法律事務所開設(現任)
2014年12月 当社監査役(現任)
2018年6月 株式会社エーアイエス監査役(現任)
所属企業

株式会社Ubicomホールディングス
1993年に東芝テックとIBMのJVとしてフィリピンで創業。
リーディングカンパニーや成長企業との協業・戦略的提携を推進し、既存事業の成長の加速、新規事業の創出を図っている。
子会社には20年以上の実績を誇る組込みソフトウェア / アプリケーション開発、テスト/品質保証サービスの他、近年では3A技術(AI 人工知能 / Analytics 分析 / Automation/RPA 自動化)を搭載した独自のソリューション開発を推進しているAWS、日本全国の病院・クリニックに
レセプト点検、医療安全支援、データ分析、クラウドサービス、開発支援、コンサルティング等の医療ITソリューション「Mighty」シリーズを提供するAISなどを子会社として抱えている。
その他、アメリカ、フィリピン、中国にもそれぞれ子会社がある。

株式会社エーアイエス
Ubicomホールディングスの100%子会社。2012年12月にUbicomグループ参画。
病院等の医療機関あるいは関連施設に関わる、医療情報システムのソフトウェア商品の開発・販売、受託開発、コンサルテーションを中心とした事業を展開している。
具体的には、レセプト点検ソフト、オーダリング点検ソフト、BPCバックアップサービス、データ分析サービスを行なっている。
特にレセプトやオーダリングの点検用の「Mighty」シリーズは有名で全国の医療機関に採用されている。
記事
データがありません。
ニュース
株式会社Ubicomホールディングス
【「ZMPフォーラム2017」事後レポート】車載機器向け音声AIアシスタントの開発基盤ソリューションを発表
株式会社Ubicomホールディングス
医療機関向けデータ分析エンジン「Mighty Checker Data analysis」を発表
株式会社Ubicomホールディングス
「ZMPフォーラム 2017」に協賛、出展・講演を行います
株式会社Ubicomホールディングス
社名変更及びCI強化のお知らせ
株式会社Ubicomホールディングス
エ―アイエスの“査定返戻”医療データ分析ソフト東芝メディカルシステムズの医療情報システムに搭載予定
株式会社Ubicomホールディングス
子会社エーアイエスのデータ分析エンジンとSalesforceが連携した「新しい医療ビッグデータ分析サービス」の提供開始
株式会社Ubicomホールディングス
音声AIクラウドプラットフォームを活用した開発を開始
株式会社Ubicomホールディングス
フィリピン子会社 Advanced World Solutions,Inc.が快挙、国際ICTアワードにてベストカンパニーに選出
株式会社Ubicomホールディングス
「米国ロードショー」にて弊社フィリピン子会社がデータ分析、ソリューションおよび最新の導入事例を発表
株式会社Ubicomホールディングス
フィリピン子会社 Advanced World Solutions,Inc.が快挙 エンジニア2名が2016年アジアトップガン人材に選出
株式会社Ubicomホールディングス
AWSホールディングス、アメリカへ進出
株式会社Ubicomホールディングス
フィリピン総領事館主催の「フィリピンビジネスセミナー」にフィリピン子会社のAdvanced World Solutions,Inc.取締役ヴィンセント・レモが登壇
株式会社Ubicomホールディングス
NBC企業革新委員会主催 第2回経営大学校に当社代表の青木が登壇
株式会社Ubicomホールディングス
元 富士通テン米国現地法人副社長の尾崎智己氏(53歳)AWSホールディングス執行役員(北米事業担当)に就任
株式会社Ubicomホールディングス
ソフトバンクとIBM Watsonエコシステムパートナー契約を締結「IBM Watson」を活用した新ソリューションおよびサービスの提供へ
株式会社Ubicomホールディングス
AWSホールディングス、エンタープライズソリューション事業において金融開発領域の深耕および拡大を本格的に開始
株式会社Ubicomホールディングス
-事後レポート-「ZMPフォーラム2016」にてテスト自動化サービスについて講演

